
JRAオフィシャルYoutube「引退競走馬インタビュー」にファナウステーブルが登場しました!ぜひ、アクセスしてみてください!
Thank you for operation/ Kids camp start! enroll now!!!!
We will be settled as soon as possible.
Thank you for operation/ Kids camp start! enroll now!!!!
We will be settled as soon as possible.
「ファナウステーブル」ご挨拶
Kiaora(キアオラ)!
Welcome!(ウエルカム!)to our Website!!
ようこそファナウステーブルのウェブサイトへ!
「Whanau(ファナウ)」とは、NZマオリ民族の言葉で「家族」。「Stable(ステーブル)」は「厩舎」。
「人と馬も家族」日本でもNZのように人と馬が共に集える空間を作りたいと願いを込め2014年に拠点をNZから日本へ移し、山梨県北杜市で活動しています。
2021年3月に山梨県北杜市清里に新規リニューアルを考えています!
私たちが目指すのはニュージーランドスタイル!大人も、子供も、時間を忘れて馬と過ごす。
そして、ファナウステーブルに集う皆さま全てが家族のように、楽しい時・さみしい時・迷った時の道標を自分で見つけるお手伝いができますように★
西塚 建二
西塚 建二
Kenji Nishizuka
2004年からNZで競技馬の生産、育成、 初期調教、障害飛越調教を自身で行い「オーストラリア」「中国」「日本」へ輸出販売してきました。2009年には手がけた「BOSTON MVNZ」がNZブリーディングチャンピオンに輝き、数々の大会で優秀な成績をおさめ、AUSのオリンピアンまでも欲しいと言わすほど。あなたの近くにいるNZ生まれの馬はもしかすると、西塚が携わったお馬さんかもしれません?!(笑)現在、すでに20頭以上の元競走馬を皆様が安心して楽しんでいただけるよう再調教に励んでおります。1頭でも多くの競走馬たちの命をつなぐお手伝いができれば本望です。
日本馬術連盟A級ライダー
全国乗馬倶楽部振興協会 指導者資格保持。
西塚 メグ
Meg Nishizuka
マミィー★と、みんなから呼ばれています。女将さん?って意味かしら。そんな女将さんっぽくありません。 食べる事、美味しいもの、ニュージーランド、もちろんお馬さんもだ~い好きです!中でもニュージーランドワインが大好きです。笑 お掃除が苦手です。。。。! これから、たくさんの皆さまが馬に触れてみたいと思えるような環境ができればいいなぁ。と考えています!!
日本馬術連盟A級ライダー
全国乗馬倶楽部振興協会 指導者資格保持。
サトノグリアン
(オラフくん)
2020年8月30日が最終レース。これから皆様のレッスンに誕生する予定!!しっかり休養を終え、再調教は始まったばかり!オラちゃんはとっても甘えん坊で人が大好き!!性格もおっとりしているのでみんなの人気者間違いなしです!
競走馬名:サトノグリアン
(アイルランド 産)
トレジャーブルーNZPH(レイディー)
ニュージーランドパフォフォーマンスホース牧場の優良血統の馬です。父馬はヨーロッパで繁殖牡馬として有名なMr,Blue.母馬はXena NZPHとNZ育ちのヨーロッパ血統です。2007年生まれ
(NZPH 産駒)
アロータイガー
アローさんは、小さい体でとってもパワフルです。
その昔には、全日本クラスの大会に出場し、入賞常連さんの馬でした。ちょっぴりおじいさんなので今は、ローカルな大会のみの参加ですが。中級者さんのレッスンや、障害を飛びたい皆様のレッスンの相棒として活躍しています。楽しい障害レッスンをお楽しみください!
(カツラギイチバン 産駒)
Cranberry WS
クランベリーWSです。通称:コルちゃん。
ただいま、トレーニング中です。今年は全日本を目指して頑張ります!女の子ですが、気が強くて。。
でも、そこが可愛いです★
父;プリサイスエンド
母;トーヨートーヤコ
競走馬名;テヅクリ
リファードフォーム
お爺やんことリー君は、33歳という驚きの年齢(人間でいうなら120歳越え)!!でもでも元気いっぱい!!こちらのお馬さんはお子様&小さなお体の方限定になりますが(高齢なのと、馬自体の体が小さいため)
スーパー先生ホースです。
お爺やんは、その昔競走馬としても大活躍しました。超有名なジョッキーさんも数回騎乗されて勝ち星を挙げています。乗馬の世界でも大活躍しました。平成28年に功労馬として日本馬術連盟より表彰して頂きました。
競走馬名:リファード フォルム(モガミ産駒)
競走馬名:ジューンマーメイド
ニックネームはレイニー
レイニーはこれから成長していく期待の星です!女の子ですが、とても人懐っこく、甘えん坊な女子。小さな女性や、子供にむいています。足も早く競技に向いています!
父:シニスターミニスター
母:リトルマーメイド
Burberry MVNZ(バーベリーMVNZ)
ニックネームは「フライ」
フライが赤ちゃんの時から西塚が調教・育成しニュージーランドより日本へ連れて帰ってまいりました。珍しい毛色で英語では「ピンク色」って言います。そんな可愛いお馬さんに会いに来てください!
2018年福井国体馬術 少年標準競技 優勝!
レッツゴーアテネ
ニックネームは「ギフト」
馬術家故廣田健司さんの、最後の生産馬。
アテネオリンピックを目指せ!という思いで調教されたそうです。ニックネーム通り最後のお土産としてギフトは我が家に縁あって来ました。ベテランジャンパーとして、競技会で「勝ち」を教えてくれる。
最高のギフトです。
バトルアグレッシブ
ニックネームは「ロンド」。
引退競走馬のロンちゃんは、足捌きが美しい!そして性格がとても懐っこい!ウマ自体も大きく、当クラブでも人気の一頭です。
血統もエイシンフラッシュを父にもち
まさにサラブレット!
父:エイシンフラッシュ
母:アルザナー
(2016年生まれ)
★ロゴ説明★
大きなシダは、NZに自生する「シルバーファーン」この葉を裏返すとシルバー(銀白色)の色で暗いところでも自ら光り、大昔から暗い夜道に地面へて帰り道を見失わぬよう道標としました。そして、Maori戦士たちの間で「Go Forward(前に進め)」という象徴でもあります。それゆえにNZでは、ラグビーのオールブラックスを始めとし、あらゆるスポーツにおいてこのシルバーファーンがあしらわれたロゴを用いしています。
2頭の馬は、「親子」に見えたり、「あなたのそばにいつもいます。」という意味を込めて2頭の馬を寄り添わせました。 シルバーファーンをタテガミに見立てて。
全体に大きく配置した4つの星は、ニュージーランド国旗にもあります南十字星です。南十字星も、真っ暗な夜空を見上げ、この星を頼りに自分の帰る道、進む道を教えてくれます。そんな意味を込めてロゴにしました。
AROHA(アロハ)
ボーダーmixのワンちゃん。WAMPERSさんからはるばるやってきました。AROHAはハワイの挨拶じゃなくて、マオリ語の「LOVE」。みんなに愛されるワンちゃんでいてください、と意味を込めて。ファナウ ステーブルの看板ワンコ。只今成長中につき、悪いことばーーーっかり!常にオガ粉と乾草まみれです^^よろしくお願いします!アロハは吠えません!
BOB(ボブ)⇩
最近、仲間入りです。こちらも、保護犬ちゃん。
ボブにヤキモチ焼きなアロハです!
どっちも可愛いよー!ボブはしっかりインターホンとしてお仕事してくれています。
ファナウステーブルは山梨県八ヶ岳清里高原の広大な自然の中にある乗馬クラブです。緑豊かな土地ときれいな空気、
健康にのびのびと育った馬たちと接することのできる最高の環境です。
ジョッキーを目指す子どもたち、障害飛越など本格的な競技の練習、初めて乗馬をされる方、エクササイズとして乗馬をされる方…。
少し疲れたお馬さん、夏季の短期でのお馬さんの避暑としてもご利用いただけます。
ファナウステーブルには、さまざまな目的を持った方たちが日々、馬とのふれあいを楽しむために集まっています。
初めて馬に乗ってみたい方!乗馬ってどんな感じ?と、思った方、
他クラブ会員の方でも、当ステーブルでビジターとしてレッスンを受けることが可能です。
お客様一人ひとりのレベル、ご希望の内容に合わせてレッスンを行います。
また、ヘルメットとエアーバックのみのレンタルとなっております。
You can expect good lesson to ride and finally you will be able to control your horse by yourself!!!
Reservation required!!
Service Hour 9:30-16:00
First Horse Ride | "School" Intro lesson with loungeing line. | Extra | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1/2 Day | Full day | Licence couse | Insurance. | Rent a Helmet. | |||
First time only for adult | - | - | |||||
Time | arena 20min | Please Request | - | - | |||
Fee | Week day ¥10000 Week End ¥12000 (+tax) (incl insurance and rent a helmet.) | | | ¥500 | ¥500 |
定期的に本格的な乗馬のレッスンを受けたい方は、会員になられることをおすすめします。
お客様一人ひとりのレベルに合わせたレッスンを行います。
乗馬に関するお悩み(「こういうことがしたい」「こういう動作が出来ない」など)を、克服していくことも可能です。
乗馬が初めての方、初心者の方は、まず体験乗馬などビジターとしてレッスンを体験してください。
| 個人会員 | 平日会員 | ジュニア会員 | ポニークラブ | 家族会員 | 法人会員 |
---|---|---|---|---|---|---|
18歳以上 | 月〜金曜まで | 18歳未満 | 小学6年生まで (6回/月) | 個人会員様のご家族の場合 お二人目の方から適応 | ※ 社員全員 | |
入会金 (年会費2年目以降) | ¥150,000 (¥75,000) | ¥100,000 (¥55,000) | ¥100,000 (¥55,000) | ¥10,000 | ¥84,000 | ¥500,000 (¥250,000) |
月会費 | ¥15,000 | ¥13,000 | ¥13,000 | ¥20,000 | ¥15,000 | ¥150,000 |
騎乗料(平日) | ¥2,000 | ¥2,000 | ¥2,000 | なし | ¥2,000 | ¥2,000 |
騎乗料(土・日・祝日) | ¥3,000 | 騎乗できません | ¥2,000 | なし | ¥3,000 | ¥3,000 |
JUMPレッスン (30分) | ¥3,000 | ¥3,000 | ¥3,000 | ― | ¥3,000 | ¥3,000 |
預託馬 | 養 老 | 競走馬/短期休養 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
入厩料 (初回のみ) | ¥50,000 | ¥50,000 | ― | |||
預託料 (月額) | ¥130,000 | ¥80,000 | ¥150,000(月額) | |||
¥6,000(日割り) | ||||||
extra飼料 | 実費 | 実費 | 実費 | |||
獣医/装蹄 | 実費 | 実費 | 実費 | |||
調教料(西塚による調教) | ¥30,000~ | 原則騎乗なし 放牧のみ 以下左同様 | 原則騎乗なし 放牧のみ 以下左同様 | |||
調教料(西塚指導によるスタッフ運動) | ¥17,000~ | |||||
ウォーキングマシン | ¥500/1日 | |||||
ソラリウム・ブルブルマシン | ¥2,000/1回 | |||||
下乗り料金 | ¥5,500/1回 |
乗馬クラブ ファナウステーブル
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里 3545−279
「ROCK」というカレー屋さんのある萌木の村の間にあります。
お隣さんは”Megane"さんというとっても美味しいパン屋さん。
お車の場合:新宿ICから首都高、中央自動車道で須玉ICで降りる。
所要時間約2時間(141km)須玉ICから国道141号線 長野方面へ約20分(約13km)
名古屋ICから中央自動車道で長坂ICで降りる。
八ヶ岳高原ラインで約25分(約17km)
山梨県馬術競技場の小淵沢までも30分とアクセス良好です。
馬術競技会へ手軽に出場できる便利さです。
高速バスの場合:新宿駅バスタより八ヶ岳・清里行きにご乗車「萌え木の村」下車から徒歩10分
★現在、コロナウイルス感染拡大防止の為送迎を取りやめております。★